ヤッターワンで露出補正の検証
NIKKOR-S Auto 1:1.4 f=50mm
どうしてもあかるいれんずがほしかったんだ・・・
そんなものを買う以前に今あるレンズを使いこなしているのか?
だって、よるのまちをとろうとすると
いまもっているれんずぐんではくらすぎて
しゃったーすぴーどがかせげないんだ!
それはそうかもしれないがMFじゃないか。
明るいレンズならシグマの30mm 1.4があるでよ。
それもけんとうしたさ!でも、でも!
・・・・たかいじゃん・・・
ちゅうこで7800えんなんだよ
おみせのひともよくしてくれたんだ!
そうか、じゃあ無駄にしないよう、
MFでも挫けない様にな
と、一人脳内芝居をお店の中で繰り広げました。
そうしてこのレンズはうちにやって来ました。
今あるzuiko digitalなレンズたち(+sigma望遠)は
フォーサーズ対応なデジタル専用レンズです。
当然オートフォーカス、絞り値表示ありの素晴らしいレンズたちです。
ですが、明るいレンズが欲しいと脳内にこびりついてしまったからさあ大変。
こうなると誰も止められません。ちなみに誰も止める人は居ないですが・・・
脳内芝居中にsigmaの30mm F1.4が出てきますが
これは最安39270円(価格Com調べ)なんですよ。
ヨドバシだと49000円なり。
これは・・・高い。
明るいレンズだとオートフォーカスも結構彷徨うらしいし・・・
こうなったらマニュアルフォーカスレンズを買って
マニュアルフォーカスの練習だ!
ライブビューBモードを駆使すれば下手糞なうちでも何とかなるかも
ということで購入にいたりました。
もちろんニコン-フォーサーズのマウントアダプタも購入しました
15000円ぐらいで・・
ん!結局合計22800円ですか
でも、次にニコンのレンズ買うときはアダプタ代はかかりませんからね。
って、まだ買うのかよ!
とりあえずバシャバシャ練習あるのみです。
追記:
1900年代(1959~1999年)のニッコールレンズ カテゴリー別一覧 (By キンタロウ)
こちらのページの情報によるとスペックは
名称:NIKKOR-S Auto 5cm F1.4
焦点距離:50mm
F値:F1.4
レンズ構成:5群7枚
最短撮影距離:0.6m
発売時価格:24,000円
発売時期:1962年3月
こうなっているそうです
キンタロウさん、情報ありがとうございます
さらに追記:
Nikon | 企業情報 | ニコンについて | ニコンの歴史 | デジタルアーカイブズ | 画像データ | レンズ | ニッコール S 5cm F1.4
こちらにページに載っているものとはスペックが違う?!
このページの下のほうを見てみると
「NIKKOR-S 50mm F1.4」(通称 "最後期型"(1962)) とは、名称もレンズ構成も全く異なる。
この記述があり、私が今日買ったものは通称最後期型というものらしいです。
そして追記:
我が家の猫その1
ここでCilさんが書き込まれていますが
E-330+Nikkor-S 50/1.4で撮影。
絞り開放で、ISO400で撮影しました。
Bモードの10倍拡大でピント合わせをしました。
E-systemでは、F2以下では、露出がオーバーになってしまうようで、これも-1EVで撮影しています。
絞り開放でも結構シャープに写りますね。v^^
とのこと。
こちらのHPのほうにも記述を発見!
そうか、F2以下では自動露出が判断できずに露出オーバーになるんですか。
まず一枚とって、それで露出補正を行うようにしましょうか。
Cilさんありがとうございます。
Digital Photo Blog
It sees together through the digital photo of this blog.
It sees together through the digital photo of this blog.
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
無題 11/18 DSLR-A850
Dating stollings. Dating free india online site. 01/18 Michaldink
Dating loraine. Dating deming. 01/17 Viktorianrize
額ぶち犬がアップ 11/24 BlogPetの額ぶちパンダ
駆使するの? 11/02 BlogPetの額ぶちパンダ
額ぶち犬が静止し 10/12 BlogPetの額ぶちパンダ
ヒットするの? 09/21 BlogPetの額ぶちパンダ
額ぶち犬が露出す 08/29 BlogPetの額ぶちパンダ
コメント有り難う御座います! 08/18 額ぶち戌
スキャナ取り込みは… 08/18 通りがかり
最新記事
終了
06/20
交換しなかった(BlogPet)
05/09
宣伝したかも(BlogPet)
03/27
思いは判断されたみたい(BlogPet)
03/04
額ぶち(BlogPet)
02/10
パンダ(BlogPet)
01/19
額ぶち(BlogPet)
12/29
額ぶち犬は正解した(BlogPet)
12/08
最新TB
プロフィール
HN:額ぶち戌
性別:男性
アクセス解析
カウンター
アーカイブ
カテゴリー
Blog Pet