忍者ブログ

Digital Photo Blog

[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 写真ブログへ ←お気に召したらポチッとな

新しい相棒 ニコン F-501 AF

E-3にて撮影。ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 MacroとZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDを使用。

コンデジはSony CyberShot DSC-P150
デジイチはOlympus E-3/E-330
そしてフィルム一眼レフカメラは・・・



Nikon F-501 AF
にケテーイだ!
PR


にほんブログ村 写真ブログへ ←お気に召したらポチッとな

本日定休日

フィルム写真を現像してもらってCanon MP10でスキャン
Nikon F-501 + たぶん、Nikkor 28mm F2.8で撮ったと思う・・・
フィルムはFUJICOLOR SUPERIA 100です。
↑前のをコピペしました。



本日限りなのに休みって事は・・・
もってけ!ど○ぼー!って事でいいんでSky?


こんな小ネタはデジカメで撮った方が加工しやすいんですけど・・・
持ってたのがフィムカメですから!

フィムカメって言いません?


にほんブログ村 写真ブログへ ←お気に召したらポチッとな

フィルム写真をスキャンだコロン

フィルム写真を現像してもらってアルバムに入れてCanon MP10でスキャン
↑な、なげぇ
Nikon F-501 + たぶん、Nikkor 28mm F2.8で撮ったと思う・・・
フィルムはFUJICOLOR SUPERIA 100です。
↑め、めんどくさい・・・



出だしから、いろいろ書いてしまいましたが
出来上がってきた写真はいい感じです。

やはり写真じゃないとでない風合いがあるんだなぁと実感しております。



なぜにデジタルデータに変換してもらわずにプリントをスキャナで読み込んでいるのか?
それは、写真で撮った風合いを大事にしたかったから・・・

うっそーん。

カメラのキムラに現像してもらいに行ったのが18:30。
現像とプリントで
「19:30分ぐらいに取りに来て下さい」
あ、あとCD-Rに焼いてもらえますか?
「あー無理ですね。今日中には」
どれぐらいかかるものなんですか?
「2時間ぐらいです」

がびょーん。
と言ったやり取りが有った為今日のところは勘弁してやった。

でも、ミニアルバムに入れてスキャンしたものもそれはそれでよか出来具合。



フィルム写真にハマる人が要るのも分かる気がしました。
なぜなら、これ撮ったのニコンのF-501という1986年の4月発売つー
もう20年前のカメラなんだぜ?(←この使い方普通でした)
フィルムっぽい感じを出すならこれで十分じゃないかと
まあ、最新鋭のF6で撮った写真はまた違うのかもしれませんが。
フィルム写真に私はそういう超解像感とかを求めていないので
それはデジカメの進化を待ちます。

フィルムが生き残るのは味じゃないかと思っています。
味のある写真をガッシャンガッシャン撮りたいです。


にほんブログ村 写真ブログへ ←お気に召したらポチッとな
Digital Photo Blog

It sees together through the digital photo of this blog.

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

無題 11/18 DSLR-A850
Dating loraine. Dating deming. 01/17 Viktorianrize
額ぶち犬がアップ 11/24 BlogPetの額ぶちパンダ
駆使するの? 11/02 BlogPetの額ぶちパンダ
額ぶち犬が静止し 10/12 BlogPetの額ぶちパンダ
ヒットするの? 09/21 BlogPetの額ぶちパンダ
額ぶち犬が露出す 08/29 BlogPetの額ぶちパンダ
スキャナ取り込みは… 08/18 通りがかり

最新TB

らんきんぐ&りんく

写真素材 PIXTA

デジカメ・オブザイヤー for ウェブマスター 2007

Release a Shutter.
Release a Banner!
にほんブログ村 写真ブログへ


テクノラティプロフィール


マイライフを見る

プロフィール

HN:額ぶち戌
性別:男性
バーコード
カウンター
Blog Pet
Design up blog - テンプレート
忍者ブログ [PR]