新しい相棒 ニコン F-501 AF
E-3にて撮影。ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 MacroとZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDを使用。
コンデジはSony CyberShot DSC-P150
デジイチはOlympus E-3/E-330
そしてフィルム一眼レフカメラは・・・

Nikon F-501 AF
にケテーイだ!
コンデジはSony CyberShot DSC-P150
デジイチはOlympus E-3/E-330
そしてフィルム一眼レフカメラは・・・
Nikon F-501 AF
にケテーイだ!
結構綺麗じゃないでしょうか?
白い点々は埃ですw
レンズはNikkor 28mm 1:2.8(F2.8)です。
始めはNIKKOR-S Auto 50mm 1:1.4(F1.4)をつけてたんですが絞り連動が効いて無いような気がする・・・
で、Ai Nikkor 85mm F1.4Sもあるんですが、これは常時つけてると重いしE-3につけて撮りたい時が多いので
常用はNikkor 28mm 1:2.8(F2.8)です。最短撮影距離0.3mと結構近づいて撮れますね。
とっても見やすく大きいファインダー。
フィルム時代でマニュアル機(F-501はAFですけども)のファインダーはいいっすね。
E-3が大きくなったとはいえ昔のマニュアル機にはかないません。
AF様様ですね。
裏蓋もMF-19が標準でついてました。ラッキーです。
いろいろ使いどころが多い、この裏蓋ですが
今のところ日付印字しか使ってませんw
いろいろ試してみたいです。
そんな、フィルムマニュアル機 Nikon F-501 AFですが
ストラップを
オリンパスのプロストにしてみましたw!!
まあ、Nikonのはもって無いし、ちょうど余ってたし、、これはこれで有りなんじゃないかな。
写真の写りは前のエントリを参照してね。
おきらくさは無いけど味わい深い写真が撮れて満足です。
デジイチとフィムイチ、上手く使い分けできそうです。
フィルム代とか現像代がかかるから、頻度はそんなに高く無いでしょうけど。
これからもヨロシク哀愁。
PR
»
はじめまして
額ぶち戌さんはじめまして。
ブログへのコメントどうも有難う御座います。わたしの方もブックマークさせて頂きました。
早速覗きにやってきましたがOlympus E-3をお持ちなんですね。F-501とE-3、かなり対極な2台の組み合わせがなんだかとても素敵です。
しかしいいなぁE-3。
α-7D+M42タクマーユーザーとしてはアダプター介しての非純正レンズ使用時にもちゃんと手ブレ補正効くのが羨ましいです。
ブログへのコメントどうも有難う御座います。わたしの方もブックマークさせて頂きました。
早速覗きにやってきましたがOlympus E-3をお持ちなんですね。F-501とE-3、かなり対極な2台の組み合わせがなんだかとても素敵です。
しかしいいなぁE-3。
α-7D+M42タクマーユーザーとしてはアダプター介しての非純正レンズ使用時にもちゃんと手ブレ補正効くのが羨ましいです。
»Re:はじめまして
>額ぶち戌さんはじめまして。
いらっしゃいませ~。
>ブログへのコメントどうも有難う御座います。わたしの方もブックマークさせて頂きました。
あ、ありがとうゴザイマス。
勝手にリンクさせて頂いたのですがブックマークに登録くださってありがとうゴザイマス。
>早速覗きにやってきましたがOlympus E-3をお持ちなんですね。F-501とE-3、かなり対極な2台の組み合わせがなんだかとても素敵です。
>しかしいいなぁE-3。
いいでしょうw
デジタル一眼はお気楽で高性能なのに、すごい画像が撮れるという怠け者の自分にはピッタリですが
フィルムマニュアル一眼は24枚フィルムには24枚しか撮れない!むかぁ~しのカメラなので画質もそれなりかな。ほこりとか簡単に入っちゃうし。
現像とか面倒だし・・・
いいとこなさそうですが
その儀式のようなものに惹かれ、そして出来上がった写真はいい味出しちゃってるし。どんな被写体でもなんか作品っ!!って感じに見えちゃいませんか?
>α-7D+M42タクマーユーザーとしてはアダプター介しての非純正レンズ使用時にもちゃんと手ブレ補正効くのが羨ましいです。
フォーサーズはマウンタが充実していて、しかも最近どんなレンズでも手ぶれ補正が効いてしまう機能が追加になってしまったので
この機能のせい(おかげ?)で大口径レンズ購入、ついにはNikonフィルム一眼に手を出して、今に至るわけです。
恐るべしオリンパス。他社を儲けさせるとは・・・
α-7Dもいいカメラですよね。でも買い替えを考えていらっしゃるならば
フォーサーズがいいですよ!w
なんせM42マウントもばっちり使えちゃいますし手ぶれ補正も効きますしね。どうすか?
いらっしゃいませ~。
>ブログへのコメントどうも有難う御座います。わたしの方もブックマークさせて頂きました。
あ、ありがとうゴザイマス。
勝手にリンクさせて頂いたのですがブックマークに登録くださってありがとうゴザイマス。
>早速覗きにやってきましたがOlympus E-3をお持ちなんですね。F-501とE-3、かなり対極な2台の組み合わせがなんだかとても素敵です。
>しかしいいなぁE-3。
いいでしょうw
デジタル一眼はお気楽で高性能なのに、すごい画像が撮れるという怠け者の自分にはピッタリですが
フィルムマニュアル一眼は24枚フィルムには24枚しか撮れない!むかぁ~しのカメラなので画質もそれなりかな。ほこりとか簡単に入っちゃうし。
現像とか面倒だし・・・
いいとこなさそうですが
その儀式のようなものに惹かれ、そして出来上がった写真はいい味出しちゃってるし。どんな被写体でもなんか作品っ!!って感じに見えちゃいませんか?
>α-7D+M42タクマーユーザーとしてはアダプター介しての非純正レンズ使用時にもちゃんと手ブレ補正効くのが羨ましいです。
フォーサーズはマウンタが充実していて、しかも最近どんなレンズでも手ぶれ補正が効いてしまう機能が追加になってしまったので
この機能のせい(おかげ?)で大口径レンズ購入、ついにはNikonフィルム一眼に手を出して、今に至るわけです。
恐るべしオリンパス。他社を儲けさせるとは・・・
α-7Dもいいカメラですよね。でも買い替えを考えていらっしゃるならば
フォーサーズがいいですよ!w
なんせM42マウントもばっちり使えちゃいますし手ぶれ補正も効きますしね。どうすか?
Comment Form
Digital Photo Blog
It sees together through the digital photo of this blog.
It sees together through the digital photo of this blog.
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
無題 11/18 DSLR-A850
Dating stollings. Dating free india online site. 01/18 Michaldink
Dating loraine. Dating deming. 01/17 Viktorianrize
額ぶち犬がアップ 11/24 BlogPetの額ぶちパンダ
駆使するの? 11/02 BlogPetの額ぶちパンダ
額ぶち犬が静止し 10/12 BlogPetの額ぶちパンダ
ヒットするの? 09/21 BlogPetの額ぶちパンダ
額ぶち犬が露出す 08/29 BlogPetの額ぶちパンダ
コメント有り難う御座います! 08/18 額ぶち戌
スキャナ取り込みは… 08/18 通りがかり
最新記事
終了
06/20
交換しなかった(BlogPet)
05/09
宣伝したかも(BlogPet)
03/27
思いは判断されたみたい(BlogPet)
03/04
額ぶち(BlogPet)
02/10
パンダ(BlogPet)
01/19
額ぶち(BlogPet)
12/29
額ぶち犬は正解した(BlogPet)
12/08
最新TB
プロフィール
HN:額ぶち戌
性別:男性
アクセス解析
カウンター
アーカイブ
カテゴリー
Blog Pet