忍者ブログ

Digital Photo Blog

[366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 写真ブログへ ←お気に召したらポチッとな

ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20でカワセミ食事中

最速最強セット(お手軽版w)最終兵器
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
をついにゲットしました!

E-3
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
と併せてSWDのスピードを余すことなく発揮。
EC-20と併せて35mm換算24~800mm F2.8~7.0のシステム出来上がりです。


モグモグ、一匹丸呑み~

お腹いっぱい~

ごちそうさま~

すべてE-3 + ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20


最近、遅ればせながら、やっとわかってきたつもりです。

撮影する事で重要だと思う事
1・綺麗に撮れる
2・いろんな場面で撮れる
3・長く撮り続けられる
等々・・・

E-System(E-3 + これらのレンズ)では下記のようになっていると感じます。

1に関しては
・ほんとによく撮れるZUIKO DIGITAL 竹レンズ
これにつきると思います。
ズイコーデジタルレンズが気に入ってオリンパスに決めたと言っても過言でないです。

2に関しては
・手ぶれ補正で暗いところなどもぶれなく撮れる
・防塵防滴で雨が降ってきても慌てない
・AFがとっても早い
とか、かな。

3に関しては
・軽い(実は軽くないけど他のSystemで組んだらもっと重い)
・ライブビューが長持ち
・バッテリーが持つ、、、、、のか?(他を知らないので)
3は無理矢理感出まくりデスね。

良いとこだけを挙げたので、こんなとこが悪いじゃん、って言う突っ込みはしてくださってもオッケーです、が使っている本人は結構わかっているつもりです。
超広角に弱いとか・・・
高感度に弱いとか・・・・
C-AFがいまいちとか・・・・
連射がいま2,いま3だとか・・・・

超広角に関してはフォーサーズのシステム上苦手分野かと思います。
ですが、それ以外はオリンパスの技術向上&頑張りで他社に追いついていってくれると信じています。
(高感度もSystem的な弱点だと思いますが技術で何とか・・・
 高ISOの時のノイジー画質は嫌いではないです、、と言うかむしろ他社よりは好きですがノイズが乗り始めるのが早いかな、そこを頑張って欲しい)

と、オリンパス信者的発言ですが自分の使っているモノを気に入らないで使うってどうかと思うわけですよ。
気に入らないで文句付けまくって使うって、、そんな趣味は嫌です。

安い買い物じゃないので気軽に切り替えられないのもありますが
それだからこそ始めにSystem導入時は慎重に選んだ方が良いと思いますよ

お金持ちの道楽であれば別でしょうけどね・・・

一年過ぎて自分の選択が間違えていなかった事を確信できた
最速最強セットでした。

マウントアダプタでの単焦点レンズは、これこそお金持ちの道楽でしょう。
今まで道楽部分ばっかり金かけちゃいましたけど
このZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDをもっと早く購入するべきでした。
これで基本がそろったので後はおもしろ被写体を探す事に専念していきたいです。
PR


にほんブログ村 写真ブログへ ←お気に召したらポチッとな

Comment Form

Name
Title
E-Mail
WebSite
文字色
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback URL

Digital Photo Blog

It sees together through the digital photo of this blog.

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

無題 11/18 DSLR-A850
Dating loraine. Dating deming. 01/17 Viktorianrize
額ぶち犬がアップ 11/24 BlogPetの額ぶちパンダ
駆使するの? 11/02 BlogPetの額ぶちパンダ
額ぶち犬が静止し 10/12 BlogPetの額ぶちパンダ
ヒットするの? 09/21 BlogPetの額ぶちパンダ
額ぶち犬が露出す 08/29 BlogPetの額ぶちパンダ
スキャナ取り込みは… 08/18 通りがかり

最新TB

らんきんぐ&りんく

写真素材 PIXTA

デジカメ・オブザイヤー for ウェブマスター 2007

Release a Shutter.
Release a Banner!
にほんブログ村 写真ブログへ


テクノラティプロフィール


マイライフを見る

プロフィール

HN:額ぶち戌
性別:男性
バーコード
カウンター
Blog Pet
Design up blog - テンプレート
忍者ブログ [PR]